卒業後も活かせるリーダーシップを学ぶ!
キャプテンとはなにか?チームのために自分ができることはなにか?
様々な競技種目・大学の新キャプテンが真剣にチームのことを考える2日間
競技だけでなく社会で求められるリーダーへ導きます
様々な競技種目・大学の新キャプテンが真剣にチームのことを考える2日間
競技だけでなく社会で求められるリーダーへ導きます
【対象】 UNIVAS加盟大学・競技団体に所属する2021年度運動部キャプテン(主将) | 【場所】 ホテルフクラシア晴海 [住所]〒104−0053 東京都中央区晴海3−8−1 都営地下鉄大江戸線「勝どき駅」A3出口より徒歩7分 |
【プログラム内容】 [1日目]本物のリーダーとはなにかを学ぶ ◆リーダーシップに関する誤解を紐解き、自分事として考える ◆リーダーの役割を学ぶ ①リードすること ②改革、創造すること ③メンバーに力を与えること ◆すぐれたリーダーに共通する4つの戦略、スキルを学ぶ ①人と惹きつけるビジョンを描く ②あらゆる方法で意味を伝える ③ポジショニングで信頼を勝ち取る ④自己を創造的に活かす ◆特別ゲストトーク [2日目]個人やチームについての理解を深める ◆診断テストや、自身の過去の深掘りから、自分を知り、自分に最適・最善のリーダーシップとは何かを考える ◆チームの目的を考え、チームのビジョン、ゴール、スローガンを考える ◆チームビジョンにメンバーを引き込むための方法を考え、秘訣を知る |
詳細・お申込みはこちら!
https://www.univas.jp/article/21590/
https://www.univas.jp/article/21590/
【日程】
第1回 2021年1月16日(土)、17日(日) guest 小宮山 悟 早稲田大学 野球部監督 原 晋 青山学院大学 地球社会共生学部 教授 陸上競技部長距離ブロック 監督 | 第2回 2021年1月23日(土)、24日(日) guest 江藤 直美 龍谷大学女子バレーボール 監督 |
第3回 2021年2月19日(土)、20日(日) guest 外池 大亮 早稲田大学ア式蹴球部 監督 | 第4回 2021年2月21日(日)、22日(月) guest 感動教育家 高光 りょうすけ |
※本企画実施に当たっては、新型コロナウイルス感染症の状況について注視し、厚生労働省のメッセージなどに沿って充分な対策を実施する予定です。
※新型コロナウイルス感染症の状況を鑑みてオンラインセミナーに変更させていただく場合がございます。予めご了承ください。
※新型コロナウイルス感染症の状況を鑑みてオンラインセミナーに変更させていただく場合がございます。予めご了承ください。