高光りょうすけ公式サイト
感動力を高めて可能性をひきだす高光りょうすけのオフィシャルサイトです。
  • HOME
  • 新着情報
  • 高光りょうすけ
    • 高光りょうすけという生きもの
    • 講演実績・CDの紹介
  • 感動教育
    • TMMスクール
    • 講師力養成講座
    • 青少年育成
    • 音楽とのコラボレーション
    • 様々な取り組み
  • ブログ "瞬感命輝"
  • 講演のご相談
  • お問い合せ

マイアーティストスクール1072

8/29/2014

0 コメント

 
昨夜は1072回目のマイアーティストスクールで最後のクロージングスピーチを担当させていただきました。
Picture
Picture
Picture
セッションは「ただちに聴衆の心を掴む第一声のノウハウ」というテーマで山田倫子チーフの講義でした。エモーションライブ直後ということもあり熱意溢れる山田チーフの講義に参加された皆様が聴き入っていました。

1回1回積み重ねて23年1072回なのです。言うは易し行う難し!外から眺めて、うだうだ、うじうじおっしゃるご立派な先生は沢山いらっしゃいますが、理論理屈が人の心に響くことはないから理動も知動もないのです。感じて動くと書いて感動であり感動の語源は感即動なのです。心の底から感動したときに人は自分から行動を起こします。どんなに立派で正しいことを言っても人は心を震わして自ら行動を起こすことはないのです。


上から先生調にものをいう評論家かマエストロか売れたキャッチを生み出したのか知りませんがそういう人には全く魅力を感じないし、その人の教えをミーハーみたいに学んだり聴きに行っても人生が豊かになるとは思えません。けれどワーキャー騒いで学びに行く人も沢山います。まあそれは選択の自由ですから本人の勝手ですけどね。

まずは人に接する時のご挨拶だとか人を輝かせることや謙虚さを知識や机上で頭で学ぶのではなく実践体感から身につけることが先ではないのかと思えて仕方がありません。


マイアーティストスクールは感動メソードであり感動スピーチを参加者が発信し磨きあってきたから続いてるだけのことです。受講生が受講生同志で創造するこのスクールには先生は誰一人いないし先生を必要としてないのです。自分に矢印を向けて磨いていけばどんな人からでも学べるのです。またそういう心構えを備え育てようとしてる温かい感性の人しか参加していないのです。


作家の吉川栄治さんが「我以外皆我師」と言われましたが正にその通りで誰でも自分にない輝きを持ってるのですから謙虚に学ぼうという心さえあれば誰からでも、どれだけでも深く学べるのが人間の持つ無限の可能性だと思います。


来月9月15日には久しぶりの1日コースを開講します。担当は松岡・山田お二人のチーフインストラクターです。
よろしくお願いします。
0 コメント

あなたのコメントは承認後に投稿されます。


返信を残す

    りょうすけブログ
    “瞬感命輝”

    高光りょうすけ自らが近況や日々の想いを綴ります。

    Picture

    カテゴリー

    すべて
    セミナー
    マイアーティストスクール
    マイアーティストスクール
    光志塾
    光輝会
    出張&旅
    受験・学校
    想い
    日記・エッセイ・コラム
    書籍
    講演
    講演
    近況
    音楽
    音楽

    過去の記事

    1月 2015
    11月 2014
    10月 2014
    9月 2014
    8月 2014
    4月 2013
    3月 2013
    2月 2013

    RSSフィード

お知らせ・新着情報
感動教育家 高光りょうすけ
りょうすけブログ 瞬感命輝

高光りょうすけ事務所  
有限会社ドリームネットワークコーポレーション
熊本市西区二本木3丁目1-27-3F  
096-359-0984
Copyright © 2014 Office Ryosuke Takamitsu inc. All Rights Reserved.
瞬 感 命 輝
Picture